社長のお家で鶏肉のトマト煮込み


まずは、かれんがツイートした左の画像をよく見てほしい。
彩鮮やかなトマト煮込みだ。パプリカとピーマンかな?

もう一つの注目は、鍋だ。
アルミの半寸胴鍋を使ってる。料理が出来る人が選ぶ鍋だ。

分析は、このぐらいにして、かれんが好きなメニューは、ガオラーも食べてみよう!

そんなわけで、かれんの好きな言葉「唯一無二」を使った、唯一無二な鶏肉のトマト煮込みレシピ



唯一無二な鶏肉のトマト煮込みレシピ

材料

鶏肉 (部位は、モモでも手羽元でもムネでも) 300~500gぐらい
ちなみに、私のレシピの場合、ブロイラーよりも、長期肥育の地鶏の方が、美味しい。

玉ねぎ 1個 

イタリアントマト 3~5個 (なければトマト缶でもOK。必ずイタリアントマト、おすすめはサンマルツァーノ種。桃太郎系やピンク系の生食用トマトは、旨味が少ないので使えない。トマト缶の方がはるかに旨い。)

塩 (具の重量に対し、0.8%)

胡椒 適量 (ほんとに適量)

にんにく ひとかけ

オリーブオイル 適量(大さじ3ぐらい)

とうがらし 1本 (まあ、これも辛いのが好きなら、がっつりと)

ま、早い話が、塩以外は、全部テキトーでOKだ。

作り方

1、ニンニクをスライスして、とうがらしは、そのまま、フライパンにオリーブオイルを入れて、とろ火で温める。ニンニクの香りが立ち上ってきたら、火を止める。焦がさないこと。

2、玉ねぎを繊維と直角にスライスして、さきほどのフライパンに加えて、炒める。始めは中火、透明になってきたら弱火で炒める。焦がさないこと。

3、トマトを湯むきして、ざく切りにして、さきほどのフライパンに加えて、トマトを木べらでつぶしながら、弱火で炒める。焦がさないこと。

4、トマトの水分が飛んで、トマトソース状になったらOK。

5、トマトソース状になった野菜類の重量と、鶏肉の重量を量る。それらの重量の0.8%の塩分を計算する。厳密に言えば、蒸発した後の全体重量に対してなので、この時点では少なめにして、最後に味をみて調整すると良い。もっと厳密に言えば、ご飯と一緒に口に運ぶ場合、口中調理の結果0.8%。そう、その人の食べ方によって、塩分濃度は違う。だから、明太子や梅干しなどは、あの塩分濃度が美味しい。

6、鶏肉を適当な大きさに切って(ナイフとフォークで食べるなら切らなくてOK) 先ほど計算した塩の全ての量と、胡椒適量を、鶏肉にすり込む。

7、低温調理器に全ての具材を入れ、63℃24時間。(ヨーグルティアの場合、温度設定は59℃。ヨーグルティアは温度誤差が±10%あるので、絶対に65℃以上にならないように温度設定をする。)

以上。

え? なんで、いつもの人数分のオチがないかって?

だってさ、かれんと私で、二人分とか言ったら、manakaがやきもち焼くだろ?

だから、人数を適量にして、ごまかしたの。




広告

広告