今度の土曜日は、代々木公園野外ステージでのライブだ。

まずは、M-ON! pressニュースをご覧いただきたい。

リトグリ、1月30日に代々木公園にてフリーライブを敢行

アルバムのロングヒットを記念して、1月30日に代々木公園屋外ステージにてフリーライブを開催することが決定した。
見出しには、「敢行」とある。
本文には、敢行については、何も言及していない。

あらためて敢行の意味を紹介しよう。goo辞書から引用する。
かんこう 敢行
悪条件を押し切って行うこと。無理を承知で思い切って行うこと。
代々木公園野外ステージは、占有エリアを着席なら500人ぐらい。歩道橋や公道のあるあたりまで含めて広場全体のスタンディングなら5000人ぐらいだ。なにせ、広い公園なので、かなりな範囲まで、聴けると言えば聴ける。見えるかどうかは別問題。

土曜日の昼過ぎで、リトグリの動員力なら、何の問題もないだろう。先日の川崎ラゾーナぐらい集まれば、野外ステージ前の占有エリアとその周辺のステージが見える範囲は、満員だ。

では、何が悪条件なのか? 何が無理なのか?

それは、天気だ。
現時点(1/26夕方)での天気予報によると、東京都渋谷区は、曇り時々雨で、降水確率70%だ。さらに最低気温2℃、最高気温8℃だ。

屋外のライブに、動員するにあたって、これは悪条件だろう。まさに、“敢行”と言える。

そこで、代々木公園野外ステージのライブに参戦するガオラーのために防寒対策をまとめた。


1、レインスーツもしくは撥水性の上下を着用する。

天気予報では、当日は曇り時々雨だ。最高気温8℃とされている。
雨で身体が濡れると急速に体温を奪われる。雨が衣服に染み込むと、保温性も失われる。

上半身だけでなく、全身を覆うようなタイプの雨を防ぐものを着用する。
風があった場合に、傘では、頭と肩ぐらいまでしか、濡れることを防げない。冷たい雨の中、傘だけで1時間以上も屋外にいることは、自殺行為だ。
(今回の代々木公園野外ライブは、傘を差すのは禁止。)

2、風を通さない衣類を一番外側に着る。

これは、雨対策とも共通している。雨の時には、レインスーツなどは風を通さないので、大丈夫だ。雨が降っていない場合でも、風を通さない衣類を、一番外側に着用するといい。
その内側には、空気を保つ、ニット、ウールなどを着るといい。ダウンジャケットなどは、風を通さないようになっているので、両方の役割を兼ねる。ニットの場合には、外側に防風対策するだけで温かさが断然違う。


3、足元を保温する。

ブーツや長靴などを履く。靴も、内部まで濡れてしまうと、保温性を失い、そこから体温が奪われる。レインブーツを履いたり、撥水スプレーをして、雨が浸み込まないようにする。
靴は、ブーツのように、少なくとも足首までは覆う方が、保温性が良い。
さらに、靴下を2重にしたり、タイツを穿いたりする。


4、首と頭部を保温する。

首は、浅いところに動脈が通っていて、露出すると体温を奪われやすい。また、耳が出ていると、そこからも体温を奪われる。髪の短い人は、特に体温が奪われやすい。マフラーを巻いたり、フードのある服を着用したり、イヤーウォーマーをするだけで、かなり違う。


5、カイロを使う。

使い捨てカイロを、腰に貼ったり、靴用のカイロを入れる。同時に、手を温める用のカイロを、ポケットに入れておく。


6、温かい物を飲む。

コーヒー、紅茶、緑茶などカフェインを含む温かい飲み物は、一時的に体を温める効果はあるが、利尿作用があり、排尿の際に熱を奪われてしまう。だから、逆に身体を冷やす飲み物とさえ言われる。

身体を温める効果が高いのは、カフェインを含まない飲み物。
ココアや、ホットミルク、甘酒、コーンスープ、麦茶など、カフェインを含まないものが良い。
代々木公園屋外ステージのすぐ近くには、売店があるので、そこを利用すると良いだろう。
ちなみに、この売店には、ラーメンもある。これも身体が温まる。


7、身体を動かす。

 スクワットが一番身体が温まる。大腿四頭筋など一番大きな筋群を使うからだ。
以外と効果が高いのは、モモ挙げ。腸腰筋というインナーマッスルを使うので、深部体温を高めやすい。
90°ぐらいまで太ももを大きく挙げるように、動かすと効果的。
大腿部の大きな筋群や腸腰筋など多くの筋肉を使うのが、階段歩き。野外ステージのすぐ近くに、大きな歩道橋がある。この階段を歩いて10往復もすれば、身体が温まる。


8、座る場合、下に断熱効果のあるものを敷く。

代々木公園野外ステージは、けっこうな数の椅子を置くことができる。おそらく椅子を置くだろう。
着席になるか、スタンディングになるかわからないが、早く到着して、朝から待つ場合には、何か敷いて座ることになる。
だが、ビニールシートだけを敷いて、その上に座っていると、下から体温が奪われる。椅子でも同様だ。

雨が降ってない場合には、段ボールが良い。段ボールの断熱効果はものすごく高い。
だが、段ボールは、水に濡れると、ぐちゃぐちゃになってしまう。そういう場合には、プチプチ(エアキャップ、気泡緩衝材)が良い。
おまけに、クッション性もあるので、重ねて使えば、さらに快適だよ。

また、レジャーシートでも、極厚の断熱性の高いものがある。ただ、持ち運びが不便。
     ↓

やっぱ、持ち運びを考えると、ぷちぷちが便利かな。


ちなみに、私も、参戦する。
直前まで予定が入っているので、ギリギリに到着予定。
それか、昼飯なしで、ちょいと余裕をもって到着するか。
一番後ろから、聴くことになるかな。


広告

広告